開催概要
プロジェクト計画作成の重要性やTOC/CCPM流の計画手法について、ワークや事例を通じてご紹介するセミナーです。
セミナー名 | すぐに始められる【CCPM流】プロジェクト計画の見える化 |
---|---|
日時 | 2021年3月24日(水) 15:00~17:00 |
会場 | オンライン(Web会議システム) ※質疑応答時間を設ける予定ですので、マイクが使用できる環境でのご参加を推奨します。 |
定員 | 20 |
対象 | 経営層、本部長、部長職、PMO、プロジェクトマネージャー 他 ※複数名でのご参加も大歓迎です。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 ※同業他社の方、研修講師業の方のご参加はお断りさせて頂きます。 |
内容 | 「プロジェクト計画」 皆さん、どのように計画を行っていますか? 「パワーポイントで大日程を書いている」 では、「プロジェクト計画の見える化」、できていますか? ここで言う見える化とは、以下の要素を満たした計画のことです。 ・プロジェクトのスタートからゴールまでを表せている もし、見える化できているかどうか、不安に思われた方は、以下のようなことにお困りではないでしょうか? 「大日程と各チームのスケジュールの関係がわからない」 今回、数多くの企業でプロジェクト計画作成に携わってきたコンサルタントが、これまでに培った「プロジェクト計画の見える化」に関するノウハウや事例を本セミナーでお伝えしたいと思います。 ※事前にご案内するワーク資料(パワーポイントファイル or エクセルファイル)をダウンロードの上、ご参加ください。 |
アジェンダ | 1. なぜプロジェクト計画の見える化は重要なのか? プロジェクト環境でよく起こる問題と“計画の品質”について、その因果関係を明らかにして計画作成の重要性について説明します。 2. プロジェクト構想(ODSC)の作り方 ネットワーク図を作成するために必要となるプロジェクトの「目的」「成果物」「成功基準」の具体的作成方法について、ワーク/事例を交えながら説明します。また大規模プロジェクトなどに適用できる応用事例も説明します。 3. プロジェクトネットワーク図の作り方 プロジェクトネットワーク図の具体的作成方法について、ワーク/事例を交えながら説明します。特に、タスクの粒度、表現方法、依存関係の結び方、ロジックチェック等、プロジェクトの現場でよく質問が挙がる項目を中心に説明します。 4. 見積もり日数、リソースの設定 各タスクの見積もり日数の設定方法、およびタスクを実行するリソースの設定方法について、ワーク/事例を交えながら説明します。 5. クリティカルチェーンの特定、バッファの設定 最後に、出来上がった工程表をCCPM流工程表へ変換する手順を説明します。 6. 質疑応答 ※ご希望の方は1対1でのブレークアウトセッションも対応致します。 |
講師 | 弊社コンサルタントが務めます。 |
受講料 | 無料 |
*セミナー内容や講師は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。